▶受験生におすすめの「勉強グッズ一覧」はこちら!

医学部志望者は大学名へのこだわりを捨てるべきだよって話

スポンサーリンク
医学部受験の大学
スポンサーリンク

こんにちは、信長(@nobunaga_ydb)です。

僕は進学校に通っていたことや、浪人していたこともあり、今まで何人もの医学部志望者を見てきました。

もちろん医学部に受かる人も一定数いるわけですが、それ以上に落ちる人が圧倒的に多いんです。

そりゃそうですよね。

医学部受験って、めちゃくちゃシビアな世界ですから。

 

そして、医学部受験に失敗する人には、さまざまな特徴が見られます。

今回の記事では、その中でもかなり多く見られる特徴について解説していきたいと思います。

 

▼この記事の内容はYouTubeでも解説しています!

スポンサーリンク

医学部志望者は大学名にこだわりすぎ

そうなんです。医学部志望者は「大学名にこだわりすぎている」のです。

 

たとえば、国公立大医学部を例に挙げると、彼らは旧帝大はもちろんのこと、東京医科歯科大、千葉大、神戸大、京都府立医科大、岡山大など、いわゆる上位レベルの大学にこだわる傾向があります。

もちろん、その気持ちはわかりますよ。

難関大医学部の多くは、キャンパスが都会にあって魅力的だし、何より「東北大医学部に通ってます」みたいに言えるのはかっこいいですからね。

けど、あえて言わせてください。

 

「あなたはそれらの大学に受かる実力がありますか?」

 

あなたがすべての模試でその大学がぶっちぎりのA判定で、今のままでいくと受かる可能性が高いのであれば、全然こだわってもよいと思います。

しかし、上に挙げた難関大医学部で余裕でA判定を出せる人なんて、なかなかいないはずです。

関連記事 たとえ模試でA判定が出ても、入試本番で落ちる人は一定数存在する

 

医学部志望者のほとんどは、

  • 選ばなければどこかの医学部に入れる実力はあるが、上位レベルの医学部は厳しいタイプ
  • 医学部を志望しているだけで、実力がまったく伴っていないタイプ

のどちらかに集約されます。

それなのに、上位レベルの大学にこだわる医学部志望者があまりにも多いんです。

上位レベルの大学だけでなく、出身地域の大学にこだわる医学部志望者も多いです。
たとえば、関西出身の医学部志望者は、「家から通える関西の大学の医学部じゃないと嫌だ!」とこだわりがちです。
経済的な事情もあるかもしれませんが、医者になったら、奨学金くらい余裕で返済できますし、何より地元の大学にこだわりすぎて何浪もするのは本末転倒だと思います。
スポンサーリンク

あなたは車の免許を取るときに、教習所にこだわりますか?

突然ですが、皆さんは車の免許をこれから取るにあたって、「ここの教習所じゃなきゃ絶対嫌だ!」みたいな強いこだわりはありますか?

おそらく、ほとんどの人がそこまで強いこだわりをもっていないはずです。

正直、免許さえ取れればどこでもいいや。

みたいな感じですよね。

だって、どこの教習所で取ろうが、同じ自動車免許であることには変わりはないわけですから。

 

これって医学部も同じじゃないですか?

どこの大学の医学部を出ようが、国家試験にさえ受かれば、みんな「医師免許」という同じ免許を取得するわけです。

 

それなのに、実力のない医学部志望者が、「千葉大医学部じゃなきゃ嫌だ!」「神戸大医学部じゃなきゃ嫌だ!」とか言ってるのって、ぶっちゃけわがままだと思うんです。

贅沢言っている場合じゃない。

スポンサーリンク

医学部志望者は自分の身の丈に合った大学を受けるべき

というわけで、僕が医学部志望者に伝えたいのは、「自分のレベルに合った大学を受けるべきだよ」っていうことです。

 

無理して自分の身の丈に合わないレベルの大学に突っ込んで大失敗するよりも、自分のこれまでの模試の成績や共通テストの結果など、現実的な指標を参考にして、「受かりそうな大学」に出願するべきです。

たとえば、以下のような感じです。

  • 九州大医学部志望→秋の九大模試でC判定だったので、熊本大医学部に出願
  • 神戸大医学部志望→共通テストで失敗したので、広島大医学部に出願
神戸大医学部は共通テスト:二次の配点が360点:450点です。
一方で、広島大医学部は共通テスト:二次の配点が900点:1800点です。
広島大医学部のほうが、二次重視の配点ですね。

 

また、国公立大前期試験で難関大医学部に出願する人は、後期試験はレベルを落としてでも合格可能性が高い大学に出願しましょう。

たとえば、以下のような感じです。

  • (前期)岡山大医学部出願→(後期)香川大医学部出願
  • (前期)東北大医学部出願→(後期)山形大医学部出願
  • (前期)北海道大医学部出願→(後期)旭川医科大出願

 

もう1年勉強する覚悟でレベルの高い大学に挑むよりも、その年に自分が入れそうな大学を受験することをおすすめします。

スポンサーリンク

医学部志望の浪人生は一刻も早くプライドを捨てよう

もしあなたが医学部志望の浪人生なら、一刻も早くプライドを捨てて、なおさら自分の実力に見合った大学を受験してください。

浪人生って、勉強歴が長くなる分、現役のときよりも理想が高くなる傾向があるんです。

せっかく浪人しているんだから、レベルの高い大学の医学部に行きたい!

大阪大医学部とか名古屋大医学部に行けたらかっこいいな…。

 

その気持ちはわかりますし、たとえば、河合塾の阪大オープンや名大オープンで余裕のA判定を取れているなら、受験する意味はあると思います。

しかし、なかなかそのレベルまで到達できないのも現実です。

旧帝大医学部って、難易度が別格ですから。

やはり、自分の模試の成績や共通テストの結果をふまえて、受かりそうな大学に行くべきなんです。

 

なぜ僕がそこまで浪人生(特に医学部志望)に力説しているかというと、浪人を続けると精神面・身体面に大きな悪影響を及ぼすからです。

浪人中は、得体の知れない不安に押しつぶされたり、原因不明の体調不良に襲われたりするなどはザラです。

僕は1年だけ浪人しましたが、それでも原因不明の慢性的な目まいに悩まされましたし、京大模試の日に蕁麻疹になったりもしました。

関連記事 体調不良に悩まされた信長の浪人時代

関連記事 受験生時代の京大実戦模試と京大オープンの成績表を紹介します!

 

また、浪人を重ねると感覚が麻痺します

だんだんと自分が浪人していることに違和感を抱かなくなり、「今年落ちても来年再チャレンジできるからいいや」となってしまいます。

その結果、

難関大医学部を受ける→落ちる→再び浪人する→来年も再チャレンジできるから今年死ぬ気で頑張れない→それでも難関大医学部にこだわって再び受ける→再び落ちる→再び浪人する…

という負のスパイラルに陥るわけです。

これを医学部多浪スパイラル」といいます。

 

駿台市ヶ谷校河合塾大阪校医進館に行くと、医学部多浪スパイラルで三浪とか四浪している人がウジャウジャいます。

結構悲惨ですよね。

関連記事 医学部受験は「二浪」が限度で、「三浪以上」は地獄だよって話

 

だからこそ、医学部志望の浪人生には、大学名にこだわりすぎて何浪もしてほしくないんです。

一浪くらいで医学部に受かる人って、上位レベルの大学へのこだわりをあっさり捨てて、身の丈に合った大学を選んだ人が案外多いですよ。

 

もしあなたが多浪生なら、難関大医学部はスパッとあきらめて、多浪生に寛容かつ受かりやすい大学を受験しましょう。

医学部再受験に寛容な大学は多浪生にも寛容なので、おすすめです。

関連記事 医学部再受験に寛容かつ受かりやすい大学をガチで紹介します!

 

逆に、医学部再受験や多浪生に厳しい大学は極力避けるようにしましょう。

スポンサーリンク

医学部受験生にとって何よりも大事なのは、「医者になること」だ

医学部志望の人は、「何のために医学部に入るのか?」を考えてみてください。

やはり本質的な目的は、「医者になること」だと思います。

ということは、一刻も早く医学部に入るべきなんです。

 

「MARCHや関関同立の大学生みたいに、都会の大学の医学部でキャンパスライフを楽しみたい!」

「旧帝大医学部に入ってみんなに自慢したい!」

という気持ちはわかります。

 

しかし、そういった大学の医学部に受かるには、それ相応の実力が求められます。

あなたはそこまでの実力がありますか?

もしそこまでの実力がない場合は、それでも難関大医学部にこだわりますか?

 

厳しい言い方かもしれませんが、大学受験では現実を直視することも重要ですよ。

 

お知らせ

「ヤバイ大学受験Blog」のLINE公式アカウントを開設しました!

ブログでは言えない大学受験に関するリアルな情報や、入試問題の解説などを配信していきます!

大学受験に関する個別のご相談も、可能な限り対応させていただきます!

ともだち追加、お待ちしております!

友だち追加

 

コメント

  1. 情報提供者 より:

    私立薬学部志望の人が医学部狙う際に、センター利用で入れる私立医学部に入るのも戦略ですよね。センター試験のみで英語・数学・現代文・理科・理科で入れる愛知医科大学・関西医科大学・福岡大学。

  2. ピーナッツ より:

    超一流国立大学医学部を希望していた甥がセンター失敗して、下げに下げて遠方の熊本大学医学部に現役で受かりました。しかし、誰がそんな大学に行くか、熊本大学は来年に向けた模試だと辞退。
    一浪して某旧帝大医学部に入りはしましたが、それ、余り意味がないよねー、田舎でも国立大学医学部なんだから受かったときに行けばいいのにと、親族では笑い話になってました。